やべぇゲームを買ってしまった。
年中チートデイ、はにゃたろうです。
聞いて。
私はダウンロード版のめっちゃ安すぎるゲームを買って、ちまちま遊ぶことを愛している人間なんですけど。
今回衝動買いしたゲームは
その名も『HELLO KITTYとなかまたち ハピネスパレード』
このGWに脅威の90パーオフ。200円台。
どんなゲームかって?
サンリオの主要キャラクターが、
音楽に乗ってパレードする。
だけ!
大丈夫?成り立つ?ゲームとしてやってける?
下記はニンテンドー公式サイトからのメーカー商品説明欄の引用なんだけど
かわいい?オーケー。
カラフル?オーケー。
予想以上に面白い?もちろん。
今までにない音楽リズムゲームでサンリオの世界を旅するユニークな冒険が始まるよ、準備はいいかな。
↑なんか英語版の文章をそのまま和訳しただけみたいな文だけど大丈夫?
ただダウンロード前のポムポムプリン(推し)があまりにも愛らしくて
安いしポチリました。
結果めっちゃおもろい。
かわいいオーケー
カラフルオーケー
予想以上におもしろい。
なんつーか一言でいうと、シュール。
曲とキャラクターが全く合ってない。
曲がすっごくかっこいいのよどれも。
クオリティが高い。
ふつーにジャストダンスとかに入ってそうな曲がいっぱい。
『これはパレードの曲じゃないだろ』て真顔になっちまうこと数回。
クオリティ高すぎてホンワカ系サンリオとすんげーアンマッチ
そのくせキャラクター達めっちゃノリノリで、練り歩くのよ。
練り歩くの。
(かわいい)
ギャップ萌えって、こういうことを言うよね。
ちょっとこれは私の序盤のプレイ画面なんだけど
推しが、ノリノリで、練り歩く。
バックミュージックは陽気なダンスナンバー!!!!
普通に音ゲーとして面白かった。
どうも40曲くらい入ってるらしい。
コインをためれば着せ替えもできる!!!
200円台なら買いです!
ぜひ!やってみてね~