知育
時間の感覚を知るのにめっちゃいいのあるんだけど 時っ感タイマーって知ってる? 【SONIC】【新入学】トキ・サポ 時っ感タイマー 10cm 色で時間の経過を実感 LV-3062 | 文具 文房具 オフィス用品 事務用品 日用品 ステーショナリー 業務用 記念品価格: 2250 …
くみくみスロープって、しってる? 私おもちゃ王国に遊びに行ったときはじめて目にしたんですけど 楽しすぎて全然誰もおもちゃから動かない。 で、結局娘は体験できないまましょんぼり帰ってきたんですけど あまりの人気っぷりに実はあのおもちゃすごいんじ…
昨日の続きです。 ①はこちら↓ hanyataro.hatenadiary.jp ゆるっと知育で意味あった活動 1お風呂ポスター 2お部屋ポスター 3植物園・博物館などの年パス 4散歩(全天候型) 5図書館で定期的に本を借りて読む 今日は345についてお話しますね 3植物園…
私は田舎に住んでいるので こどもはお受験とは無縁です。 (そもそも通える私立等ないような地域) ただ、勉強は好きな方が人生楽しいよなぁと思っていて ゆるーく楽しい知育みたいなのを意識して6歳まで育ててきたんだけど 意味あったな!ていう活動とそう…
赤ちゃんの時から ゆるっと知育という言葉を聞いて なるほどーゆるっと知育かー 確かにがつがつ勉強勉強頭よくなーれ!頭よくなーれ!みたいなんは嫌やな でも賢くはなってほしいなー(親心) 遊びながらいつの間にか頭よくなってたらそりゃいいよなー と な…
昨日のこの記事 hanyataro.hatenadiary.jp でご紹介したブロックストライゴン。 早速届いたので遊んでみた!! ふつうのブロックスとブロックストライゴン 一体どちらがおもしろいのか?!?!!?! 結論 両方おもろい!! そんなことある?!(ある) たい…
先日ご紹介したこの記事 ↓ ブロックスが面白すぎて4人集めたい話 - もっちゃりマグネシウム 私知らなかったのですが ブロックスには他にもいろんな兄弟がいるらしく… その名もブロックストライゴン!! マテルゲーム(Mattel Game) ブロックストライゴン 【…
ブロックスって、知ってる? ボードゲームの超メジャーゲームなんだけど 私生まれてこの方全く知らなくて まぁなんとなく視界の端に見えてた気はするけど よく行くジョーシン(電気屋)のおもちゃ売り場のはしっこに 売ってたような気もするなってくらいで …