今回はこちhら
SCRAP社のHOTELブルーローズの99の部屋をプレイしました。
こちらゴールデンウィークのセールで購入したもので
毎日一謎ずつ解いていたのですが
こちらはほかの謎解きパッケージに比べて
平均プレイ時間4~5時間ということで
非常にボリュームがあり
二日にわけて攻略しました。
感想としては
謎解きの難易度は難しくないが
とにかくボリュームがあっておもしろかったです。
今までやってきたSCRAP社の人狼や魔王城、殺人マンションとは一味違った作りとなっていました。
具体的な違いは
生身の人間が動画パートで出てこない。
上記三種類(人狼・魔王城・殺人マンション)は実際の人間が各役なりきって動画パートを演じてらっしゃいましたが、今回のブルーローズはイラストです。
よりゲーム感が強いです。
普段パソコン型の脱出ゲームされてる方は画面のあちこちをぽちぽちして攻略すると思うんですけど
ああいう感じで進んでいくタイプでした。
文章がかなり多めなので耳で聞くタイプというよりは読むタイプの進行です。
ゲームシステムはとてもやりやすく
画面の切り替わり、行ったり来たりも苦ではありませんでした。
ただ最初思っていたよりずいぶん内容がこわかったので
そこだけご注意を。
ちなみに私は1人で2日間5時間かかって攻略し、
ヒントは2回使用しました。(ヒントを見たら納得の謎でした。私の力不足)
最終的に進捗度が出るのですが全員100パーセントにはなりませんでしたので
ちょっと不完全燃焼かな(笑)
(完全攻略しなくてもクリアはできます)
修行あるのみ!